

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
ドメーヌ・ド・ラ・ガペット / イン・ヴェリト・ヴィナス 2022
生産地:フランス ボージョレ
生産者:ドメーヌ・ド・ラ・ガペット
タイプ:赤
内容量:750ml
SO2 : 添加なし
品種 :ガメイ
サン・テティエンヌ・デ・ウリエールというボージョレ南部の村にカーブと一部の畑がある。2021VTGまでは カーヴは叔父から借りていたが、2022年から新しいカーヴへ移ったそうだ。元々は薬剤師の勉強をしてい たが、何かを造る仕事をしたいという夢を持っており方向転換を決心。代々ワイン造りを営む家業を6代 目として継いだ。彼が継いだ畑は5.5ヘクタール、2013年から土壌の耕運をはじめ、2015年には一部の キュベでSSA(亜硫酸無添加のワイン)を生産、2018年以降は3つの全てのキュヴェをSSAにした。 初訪問して握手をしたのは2022年2月だが、初めて彼のワインを飲んだのはコロナ禍真っ最中の2020 年夏。懇意のクルティエの方からサンプルを夏に送ってもらい、そのjuiceのピュアさとしなやかさ、ピアノ線 のような繊細さに惹きつけられた。真夏のAIR便で届いたのでワインの状態はそれはひどかったのだが、何か光るものを感じた。訪問時、ワイン同様、一緒に時間を過ごす中でとてもナイーヴで繊細な印象をもった。まだまだ自分と自分が造るワインに全然自信がないようだ。特に気 になったのは、訪問時の途中で別の新規生産者も参戦した時。その彼のワインも一緒に試飲したのだが、表情にはださないようにしていたのだが、Victorに “彼のワインの方が好きそうだね?”と言われ、半ば見抜かれてしまった。実際、その時点での完成度はその途中参戦者のワインが上だったし実際にとてもいいクオリティとキャラクターをもっていた。 しかし僕が大事にしているのは、ワインのあれこれと共にその人の将来性と人格(性格)と縁。先に彼と縁ができたし、ワインのキャラクターは好きだし、出 会って感じたナイーヴで内気でとても優しそうな雰囲気もつい応援したくなるし(若い時のオリヴィエ・ルマッソンに雰囲気が似ている)、なによりこの先とても日本人好みなワインを造りそうな気がしてならない。 彼とコツコツと共に歩き、一緒に成長し成功したいと願っていると説明した。困難があろうとも一緒に生産者と成長していく、弊社がこれから大事にしていきたい重要な要素だと思っている。
叔父から借りていたカーヴ前にある花崗岩と砂質の混ざった土壌の畑には、樹齢80年のガメイが栽培されていてヴィクトールの馬が耕運している。 2018VTのワイン生産に特に問題はなかったが、続く2019VT、日本発輸入として今回お披露目するVTだが、畑内で防虫対策として植物のエッセンシャルオイルを散布したところ、夏の暑さでブドウの葉たちが焼かれてしまい、ブドウが十分に美味しく熟すことができなかった。2020VTGは同じ間違いは繰り返さないで名誉挽回をする!と張り切っていたが、ブラックロットの被害が大きく、これまたブドウの多くが収穫前になくなってしまった。2021VTは、他地方に比べると大きな霜の害もなく順調に進んでいたが、でも花が無事に咲いて実がつき、収穫されるまですべて予想不可なのがこの仕事。結果、そこそこの収量がとれた。2022VTこそは!と毎日畑に出て、丹念にブドウの世話をしていたその甲斐あって、2022VTは質量ともにこれまでで一番の出来だ!と先日ヴィクトール から連絡が入っている。2022VTは7種類にもキュヴェを分けてつくれるようで、さぞカーヴ内は賑やかだろうし、彼がエキサイトしている様子が文面からも伝わってきた。 研究熱心で心優しい性格のヴィクトールのワインには心と体を癒してくれる不思議なパワーが感じられる。皆様にもぜひ体感していただきたい。
ワインの中に真実があるというラテン語InVinoVeritasのvinoをvinas (まずいワイン)と言い間違えた事から順番も変え語としました。ガメイをスミマセラシオンカルボニック後グラスファイバータンクで発酵・熟成しました。紫ルビー色、プラム、ラズベリーやフランボワーズの香り、ドライで高めの酸と中程度のアルコール感、バランスよく穏やかな風味を楽しめる逸品です。
その他のアイテム
-
- Domaine Les Deux Terres / Silene Rouge 2023
- ¥4,400
-
- Moonwine / Arcane 2020
- ¥6,600
-
- NO CONTROL / Incendie et Pillage 2023 MAGNUM
- ¥14,685
-
- Domaine Fond Cyprès / Retour de Millan 2023 *購入条件あり
- ¥6,985
-
- LEIPP LEINIGER / Premier Acte 2022
- ¥6,160
-
- Noémie & Karim VIONNET / Chènas Vieilles Vignes 2022 Nouvelle Aventure Noémie
- ¥5,500